1分で読める【教えて!モアイくん】“好き”の中の“嫌い”を見よ!どうしても好きなことを仕事にしたいあなたへ

お?
最近、彼女ができたモアイくんですが
何やら不満があるようです。
生意気ですねぇ。

モアイ
いや、顔は地球上の全モアイ中、1番美人だと思うけど、性格がキツいんだよ…

 

地球上の全モアイ…。
(ちなみに900体ほどあるそうです)

まぁ、モアイ君の
不満という名の惚気はともかく
こうしたことは仕事でもよくあります。

つまり、好きなことを仕事にしたはずなのに
不満がある、という状態です。

モアイ
それって好きなことを仕事にしてるって言えないんじゃ…

 

そうですよね。

そこで今回は改めて
好きなことを仕事にするとはどういうことか
何に気をつけなくてはいけないか
そしてどうすれば好きなことを仕事にして
本当に満足できるかを説明していきます。

モアイ
夢を捨て切れない全ての社会人、必見だよ!

 

1 好きなことが嫌いになる?

こんな言葉を聞いたことはありませんか?
「好きなことを仕事にすると、嫌いになる」。

モアイ
聞くね。だから好きなことは仕事にしない方がいいとか…

これは、好きなことを仕事にするということが
以下の2段階から成ることをわかっていないために
起こる誤解です。

「文章を書くことが好き」ということを例に
その段階を説明しましょう。

1段階:好き(得意)を活かして企業や個人の要望に応える状態
フリーライターなど

2段階:文字通り、自分が好きなことを書いてそれがお金になる状態
大御所の作家など

好きなことを仕事にするといった時
1を飛ばしていきなり2を想像してしまうから
冒頭のような言葉が出てきてしまうのです。

1の段階は好きなことを仕事にしているといっても
まだ誰かの要望に応えている状態です。
ですから時に意に沿わないことや
苦手なこともやらなくてはいけません。

それに耐えられず
嫌になってしまうことはあるでしょう。

モアイ
好きなことを仕事にするにも段階があるってことだね

 

2 好きの中の嫌いを明確にする

いきなり自分の好きなことだけやって
それを仕事にするのは難しいです。

ですから、まずは前の章の
1段階目を目指しましょう。

そのために
好きなことができる会社への転職を目指すも良し
まずは副業として仕事を請けてみるも良しです。

ただ、その時、会社や仕事を選ぶ際に
先程述べた「好きの中の嫌い」を意識すべきです。

つまり、好きなことができる
という観点からだけでなく
なるべく自分が嫌いなことは
やらずにすむかという観点からも
会社や仕事を選ぶようにするということです。

モアイ
いやいやいや!誰でもそうしたいよ!?でもそんなの無理じゃん!?

 

確かに働く前から
全ては予測できません。

けれど自分の「好きの中の嫌い」が
わかっていれば
ある程度のミスマッチは
避けられます。

たとえば文章を書くことは好きだけど
調べものは嫌いなら
WEBライターは避けるべきです。

それより物語を作る方が好きであれば
同じ文章を書く仕事でも
シナリオライターを目指すべきでしょう。

モアイ
なるほど。好きなことの中でもより自分の適性に合うものを選ぶということだね

 

贅沢なことを言っているように
思うかもしれませんが
これは好きなことを仕事にする上で
とても大切なことです。

どれだけ好きなことでも
その中に苦手な要素がたくさんあると
続きません。

継続できてこそ本当の意味で
「好きなことを仕事にしている」
と言えるのです。

3 本当に好きなことだけやって稼ぐには?

1の段階でも
好きなことを仕事にしているとはいえます。

しかし、1の段階は
人から仕事を受けているため
自分の思うようにはできません。

ですからこの1の段階で経験を積み
スキルを身につけたら
2の段階を目指しましょう。

この2の段階こそ
あなたが最初にイメージした
「好きなことを仕事にしている」
状態なはずだからです。

モアイ
自分の好きなことをやって、お金をもらえる状態だね!

 

そうです。
そして、そんな夢のような状態を作るのに
必要なことが以下の4つです。

  1. お金をもらうための商品
  2. 商品を発表する場
  3. 稼ぐ仕組み
  4. 宣伝

それぞれ、また「文章を書くこと」を例に
説明してみましょう。

文章を書くことであれば
商品はそのままあなたが書いた
文章になります。

発表する場所は
ブログやホームページで
稼ぐ方法はアフリエイトなどがあります。

それ以外にも
既存のフォーマットを使う方法もあります。

たとえば、ブログのように
文章を発表できる「note」を使い
自分の記事に値段をつけて
読者に買ってもらったり
ファンを増やし
ファンからの「サポート」(投げ銭のようなもの)で
お金を得ることもできます。

より稼ぐ為には
自分の記事を知ってもらうための
SNSなどでの宣伝や
どういった記事が喜ばれるかといった
マーケティングも欠かせません。

モアイ
こりゃ大変だ…。

 

そうですね。
いずれも、時間と根気と努力と工夫を
必要とするものです。

けれど、請け負い仕事ではなく
本当に自分の好きなことをやって稼ぎたいなら
自分で作り、自分で広め、自分で売る
これしかないということです。

先ほどは文章を書くことで説明しましたが
わかりやすい例ではYouTuberなどは
その典型といえるでしょう。

4 働き方は色々

好きなことを仕事にする場合
本業にすることにこだわらなければ
働き方は色々あります。

  • フルタイムで働いた上で1の段階を副業としてやる
  • フルタイムで働いた上で1の段階を副業とやり、さらに2の段階も目指す
  • フルタイムで働いた上で1の段階はやらず、2の段階を目指す
  • バイトや契約で働き1の段階の副業との合わせ技で生活費を稼ぐ
  • バイトや契約で働き1の段階の副業との合わせ技で生活費を稼ぎ、2の段階も目指す
モアイ
もちろん、副業をせず、いきなり未経験で、好きなことができる会社に飛び込んでみるのもありだよ

まとめ

働き方が多様化し
副業が認められるようになってきた現代では
好きなことを仕事にするハードルは下がっています。

しかし、好きなことを仕事として継続するには
細かな自分の適性を見極めて
チャレンジすることが重要です。

ぜひ今回の記事を参考に
好きなことを仕事にするための
一歩を踏み出してみてください。