仕事がデキる人は断り上手?「断れない人」必見の【断り術!】を公開

自分の業務で手一杯なときに新たな仕事を依頼されても、難しいときがあります。

たとえできたとしても、自分のプライベートな時間まで圧迫してしまったり、やっつけ仕事になってしまうことも・・・。

そんなとき、上手に断ることができたらいいですよね。

そこで今回は、断ることの仕事面でのメリットや、うまく断るコツについてご紹介します!

断る力がある人は仕事もできる

断ることができる人というのは、自分を分かっている人であり、自分の仕事の量を把握できている人です。

だからこそ「今、さらに仕事を引き受けたら良くない」と分かり、断ることができるのです。

デキる人は、断らずに仕事を引き受けてしまったら、自分が今抱えている仕事も含め、パフォーマンスが低くなってしまうと危険性があると分かっています。

また、断りきれなかった仕事のために残業することになったとして、自分のプライベートを犠牲にするようなことはあまりしません。

なぜなら、プライベートが充実しているからこそ、仕事にも集中できると分かっているからです。

ぜひ、こういった思考を身につけたいものです。

とはいえ、ただ単にキッパリ断るのはNG。

コミュ力も使って上手に断りたいものです。

コミュ力を使った断り方なら、断ることで自分の評価を低くしてしまうこともありませんし、その後に人間関係にヒビが入るようなこともないのです。

なぜ断れないのだろう?

「断れたらいいと思う。でも、断ることができない・・・」そんなふうに悩んでいる人もいるかもしれません。

では、なぜ断れないのでしょうか?

  • 断ったらマイナス評価されると思っている
  • いい人だと思われたい
  • 仕事は断ったらいけないと思っている
  • デキる人と思われたい

こんな感じでしょうか。

まず、仕事は断ってもいいものだということを認識しましょう。

もちろん、「できません!」「ムリです!」といったような、とりつくしまもない断り方はよくありません。

しかし、自分のキャパシティをオーバーすると判断したときは、断る方が自分のためであり、職場全体のためでもあるということを理解してください。

他人からの評価が気になって断れないという人は、「気にしすぎる自分」を認識しましょう。

その上で、ムリをして引き受けた仕事のために、元々持っていた仕事も含めて満足の行く形にできなかったリスクのほうが高いことを知りましょう。

上手な断り方のポイント

最初にお礼もしくは謝罪をする

依頼された仕事が、自分を抜擢してくれたようなものである場合は、まず自分を選んでくれたことに感謝の言葉を述べましょう。

それ以外のときは、せっかく自分を頼りにしてくれたのに役に立てないことを謝りましょう。

それらを、枕詞とします。

できない理由を説明する

次に、できない理由を説明します。

「●日までに仕上げなければならない仕事があるので、両方は難しいです」など、率直に理由を説明しましょう。

代案を出す

理由を説明した上で、「●日以降であれば、対応できますがいかがですか?」などと代案を出しましょう。

ここが感じよく断るキーポイントといえます。

「今はできないけれど、その仕事自体が嫌なのではなく、別のタイミングであれば積極的に引き受けたいと思っている」という姿勢を見せることが大切です。

いったん保留にする

仕事の内容や依頼してきた相手によっては、断りたいけれどすぐに口にできなかったり、もしかしたら引き受けられるかもしれないと悩むようなときもありますよね。

そんなときは、いったん保留にしましょう。

「ちょっと仕事がタイトなのですが・・・。考えてみます」といった具合に、ともかくその場を終わらせるといいでしょう。

スケジュール帳などと照らし合わせて考えた上で、断ったほうがいいだろうと判断した場合は、すぐにその旨を伝えに行きましょう。

「検討してくれた」ということが分かるだけでも、好印象につながります。

断るのに印象アップするのが、デキる人

コミュニケーション能力が高く仕事がデキる人というのは、断っても印象がアップするものです。

その理由は、ただ断るのではなく、率直に理由を説明をした上で代替案を出すなど、上手な断り方を実践しているからです。

断られた方も「それではしょうがないな」「後からでもやってもらえるなら構わない」と、気持ちよく納得することができます。

断ることが苦手な人にとっては、これがとても難しく感じるもかもしれません。

しかし、「自分さえ我慢すれば」といった考えは持たないほうがいいでしょう。

断れないために自分が苦しい思いをするのは避けたいことです。

断れずに仕事を溜め込んでも、自分にとっても職場全体にとってもいいことはないということを認識しましょう。

まとめ

いかがですか?

今回は、上手な断り方についてご紹介しました。

コミュニケーション能力が高く仕事もデキる人は、断り上手でもあります。

断り方によって、他人からの評価は高くも低くもなります。

断ることが苦手な人は、まず断ることは悪いことではないということを知り、その上で相手を不快にさせない断り方のスキルを身につけましょう!