「月曜日が憂鬱・・・」 ブルーマンデー・サザエさん症候群の攻略法【10種類】を公開

「明日からまた会社かぁ・・・」

「行きたくないなぁ・・・」

日曜の夜になるとこんなふうに
憂鬱な気分になることはありませんか?

サザエさん症候群やブルーマンデーと呼ばれるこの症状。
多くの人が感じる気分の落ち込みです。

そこで今回は、この憂鬱の対処法についてご紹介します!

ブルーマンデー・サザエさん症候群とは

「ブルーマンデー」、またの名を「サザエさん症候群」とは
日曜の夜から月曜の朝にかけて襲う憂鬱な気分のことをいいます。

サザエさん症候群と名付けられた理由は
国民的TVアニメ「サザエさん」の放映が終わると
「明日からまた仕事か」と意識してしまい
憂鬱な気分に襲われる人が多いことからきました。

「自分も同じだ」と実感している人も
多いのではないでしょうか?

憂鬱な気分を抱えたまま月曜を迎えても
いざ会社に行って仕事を始めれば
憂鬱な気分が続くわけでない人の方が多いでしょう。

とはいえ、日曜の夜から月曜の朝にかけておこる
この塞ぎがちな気持ちは、どうにかしたいものです。

憂鬱な気分になる原因は?

では、平日はそこまで憂鬱にならないのに
なぜ日曜の夜に沈んだ気分が大きくなるのでしょうか?

原因はいくつか考えられます。

まず、金曜の夜から土日の過ごし方について。

「明日から休みだから」と
ついつい金曜の夜に夜ふかしをして
土曜は昼近くまで寝てしまう。

そのままダラダラ過ごしてまた夜ふかし。
日曜も昼近くまで寝て過ごし・・・。

こんな生活をしていると体内時計は
あっという間に狂ってしまいます。

そして迎える日曜の夜。
「明日からまた早起きしなくてはいけない」といったことに
身体がストレスを感じ、憂鬱になってしまうのです。

そのほか、ストレスも原因として考えられます。

現在、負担のかかる仕事を抱えていたり
人間関係に問題があったりするときは
たとえ休日にリフレッシュしても
日曜の夜には再び憂鬱な気分が襲ってきます。

また、真面目すぎたり責任感が強すぎる人も
自分にかかる負担が大きくなり
翌日からの仕事が憂鬱に思えてくるものです。

オススメの対処法

休日も起床時間を変えない

休日に体内時計を狂わせないことが大切です。
どうしても寝坊したいという場合でも
平日の起床時間プラス2時間までにしましょう。

日曜の夜は趣味を楽しむ

日曜の夜、憂鬱な気持ちが襲ってきたら
趣味や楽しいことをして過ごしましょう。

その間は憂鬱な気持ちを頭から追い出すことができます。

就寝の1時間半前までにお風呂に入る

就寝する1時間半前までに入浴を済ませると
布団に入る頃にちょうどよく体温が下がり
眠りにつきやすくなります。

しっかり寝て、翌朝を快適に迎えられるようにしましょう。

月曜日に楽しい予定を入れる

月曜の夜に趣味の習い事を入れたり
残業をせずに帰宅して好きな映画を観たりするなど
楽しい予定を入れましょう。

「月曜の夜に楽しいことが待っている」と思うと
憂鬱な気分も薄れます。

朝に運動をする

運動をするとセロトニンが分泌され
憂鬱な気分が吹き飛びます。

朝ヨガをしたりウォーキングをしたり
月曜に限らず朝に運動をすることを習慣にするのはオススメです。

月曜は負担の少ない仕事をする

自分でその日の業務内容を決められる仕事なら
月曜はなるべく負担の少ない仕事をする日にしましょう。

報告書の作成や資料の整理など
ひとりで黙々とできる作業をする日にしようと決めておけば
仕事に行くことがそれほど負担でなくなります。

仕事が楽しくなるアイテムを揃える

仕事で使う文房具などは
気分が上がるアイテムを見つけて
仕事へのテンションをあげていきましょう。

ランチは美味しい店のものを食べる

月曜日はご褒美ランチにする日と決めるのもオススメです。

「ちょっと高くても素敵なお店に行く」
「美味しいパン屋さんのパンを買う」など
月曜の楽しみを作っておきましょう。

自分と相手との間に見えない境界線を作る

人間関係のストレスを抱えている人は
自分と相手との間に境界線があることをイメージしましょう。

近くなりすぎず、程よい距離を保ちましょう。

どうしても嫌な気持ちが抜けない時は転職も視野に入れる

自分の気持ちを盛り上げたり生活習慣を整えたりしても
憂鬱な気持ちが消えないという人は
ただのブルーマンデーではないかもしれません。

今の職場にいては解決しないと判断した場合は
転職に踏み切ってもいいでしょう。

気軽な気持ちで月曜を迎えよう

ブルーマンデー・サザエさん症候群を防ぐために
土日も体内時計を崩さないように生活することを心がけましょう。

日中は、趣味やおでかけ、家族との時間を十分に楽しむことです。
仕事のことは忘れ、リフレッシュして月曜を迎えるようにしましょう。

また、月曜の自分にいくつかのお楽しみを用意してあげることもオススメです。

その上で、仕事には気軽な気持ちで望みましょう。
もちろん責任感を持って業務に取り組むことは大切ですが
どこか俯瞰した部分を持ち、仕事との距離を程よくとるようにしましょう。

そんな軽やかな気持ちが
ブルーマンデーを和らげてくれることでしょう。

まとめ

いかがですか?

今回は、日曜の夜になると陥る
ブルーマンデー・サザエさん症候群について
ご紹介しました。

憂鬱な気分になる原因はさまざまです。
週末の過ごし方から月曜日の対策まで
自分をご機嫌にするさまざまな対処法を駆使して
憂鬱な気分を吹き飛ばしましょうね!