モアイくんがさっきから
あくびばかりしています。
春になってあたたかくなってくると
どうしても眠くなってしまいますよね。
また、この時期、花粉症の薬を飲んでいる人は
副作用で眠気に襲われることもあるでしょう。
(花粉症対策についてはこちらを参考にしてみてください
あぁこの辛さを何とかしたい!個人と職場でできる花粉対策)
いずれにしても
仕事中に眠くなるのは困りものですよね。
そこで今回は仕事中に眠くなる
原因から対策までまるっと解説します。
目次
1仕事中に眠くなる原因
仕事中の眠気の原因は大きく分けて
以下の3つです。
- 単純な寝不足
- 身体的要因
- 外的な要因
1つずつ細かく説明していきます。
1-1寝不足
単純に夜更かしなどで寝不足の場合は
昼休みなどの仮眠で解消できます。
また、電車通勤で座れる場合は
眠っていきましょう。
座れない場合でも
目を瞑っているだけでも脳が休まり
一定の効果があります。
一方で、睡眠時間は確保しているのに眠い場合は
以下の3点を心がけてみてください。
- 寝る前にスマホを見ない
- 就寝3時間前には夕食を済ませる
- 就寝の1時間前に入浴する
1-2眠気の身体的要因
身体的要因からくる
眠気の理由として挙げられるのが
鉄分の不足と、血糖値の変動です。
・鉄分不足
鉄分には身体中に酸素を運ぶ働きがあります。
それが不足すると貧血のような状態になり
だるさや眠気を感じることになります。
日頃から、栄養ドリンクなどで
補給を心がけましょう。
・血糖値の変動
昼休みに食べ過ぎたり
時間がなくて早食いをすると
血糖値が急上昇したあと
一気に落ちる「血糖値スパイク」が起こり
眠気に襲われます。
血糖値の急変動を抑えるため
野菜から食べるようにしたり
炭水化物を控えるなどの対策をしましょう。
1-3眠気の外的要因
寝不足でもなく
食事も規則正しく摂っているのに
眠気に襲われる場合は
環境に問題があるかもしれません。
・換気不足
職場で眠気を感じる外的要因の一つに
換気不足があります。
沢山の人が働く職場では換気をしないと
空気中の二酸化炭素が増え
眠気の原因になります。
特に会議室など狭い空間での換気は必須です。
・猫背で座っている
猫背が眠気の原因の場合もあります。
背中が丸まるとことで
酸素がうまく取り入れられず
脳が酸欠状態になるためです。
同様にパソコンのモニターの方へ乗り出すように
首だけ前傾した姿勢も後頭部の動脈が圧迫され
脳に送られる酸素が減ってしまいます。
事務職など長時間椅子に座る仕事では
注意が必要です。
猫背は、椅子の高さを調節することで
改善できることも多いです。
また、画面に近づき過ぎてしまう原因として
視力低下があるかもしれません。
姿勢を正した位置からだと
モニターがはっきり見えない為
よく見ようとして頭が前に出てしまうというわけです。
その場合は、モニターの位置や
開くフォルダのサイズなどを調整してみましょう。
それでも改善されない場合は
一度、視力検査を受けてみてもいいかもしれません。
2職場での眠気対策
次に職場での眠気対策について
具体的な方法を紹介していきます。
2-1身体的刺激を与える
単純で古典的な方法ですが
やはり直接身体に刺激を与えることは
眠気撃退の効果があります。
・深呼吸する
前の章でも「脳の酸素不足」が
眠気を引き起こすことについて述べましたが
それを防ぐ方法として深呼吸は有効です。
軽い眠気であればこれで改善できます
手軽なので眠気を感じたらまず試しましょう。
・ストレッチをする
身体を動かすと血行が良くなり
眠気が解消されます。
座ったままでもできるストレッチとして
背もたれに腕を回して後ろで手を組み
肩甲骨を引き寄せるのがおススメです。
深呼吸と身体を動かすことは
仕事上での気持ちの切り替えにも有効です。
詳しくはこちらの記事を参考にして下さい
上手な仕事のオンオフ、気持ちの切り替え方
・冷気で体を刺激する
多少、刺激が強めなやり方ではありますが
眠気が酷い場合、冷気に身体を晒すことで
一時的に覚醒できます。
特に冷却シートやスプレーで手首や首筋など
血流の多い箇所を冷やすのが有効です。
冷やされることで血管が収縮し
交感神経が優位になるためです。
・仮眠をとる
と、モアイくんでなくとも
思うかもしれませんが
眠気の理由がなんであれ
眠い時は仮眠を取るのが一番です。
昼休みに仮眠を取るのは王道ですが
緊急処置としてトイレに行ったついでに
個室で5分仮眠、もしくは目を瞑っているだけでも
違います。
特に15時までに30分以内の仮眠を取ることは
業務効率をあげると言われています。
カフェイン摂取後に仮眠すると
仮眠後にカフェインの覚醒効果が出始めるため
より効果的です。
2-2精神的刺激を与える
身体への刺激だけでなく
脳に刺激を与えることでも眠気を解消できます。
・業務を切り替える
同じ作業を長時間続けていると
集中力が低下し
眠気を覚えることがあります。
そうした時は一度
今している業務を止め
別の業務をしてみましょう。
・人と話す
眠い時は、仕事上の質問や確認をしたり
あえて同僚や上司と話すようにしましょう。
人と話すことで身体も脳も緊張状態になり
眠気を解消できます。
まとめ
いかがでしょうか。
仕事中に眠気を覚えないためには
しっかり夜眠ることが基本ですが
社会人になるとなかなかそうもいかないことも多いと思います。
そうした時は今回の記事を参考に
どうにか乗り切ってみてください!